互興マリンがaksanoをプッシュする理由 その1・・・安定性 | 
                
  お決まりの片舷乗りの私。 
 
 | 
アクサノといったら やっぱり特徴的な 
                  カタマランハル。 
                   カタマランハルの特徴といったら 広い全幅と、真ん中の空洞。 
                   体重2桁後半の2児のパパ、幸せ太りで 血中コレステロール急上昇のわたくし沼田が 片舷に乗ってもこの通り。 
                   ミニボートで一番の不安は何かって言ったら ぐらっと来る傾き。 
                   
                  この傾きの少なさは なんてったって安心感。 
                   コレだけ暴れてもグラリともしない安定性。 思わぬ大物にも安心(笑)ですね。 
 
互興マリンでは、この画像のデモ艇がございます。 モノハルの艇体では味わえない 安心感を体験ください。 
 
 | 
                
  チョイっとロッドを出しても。 
 
 | 
                
  | 
  | 
                
ウリャーっと暴れてもピクリともしない(私のロッドも)AKSANO。 
 
 
 | 
                
互興マリンがaksanoをプッシュする理由 その2・・・その深さ。 | 
                
  短足の私でも180cmある私。太ももの上まである ブルワークトップは、安心して立てますね。 
 
 | 
いくら短足とはいえ、180cmあるわたくし沼田。 
                  太ももの上までクル この深さは 多くの同乗者が 
                  安心できるでしょう??? 
                   ここまで深い船はソコソコないんじゃないかな。 そしてこの船は13feetの船なのです。 
                   そう、このボートはファミリーで楽しめるのです。 コレだったら 
                  お子様も奥様も安心。 一緒にボートに乗れそうでしょう? | 
                
  | 
  | 
                
この安心感は、ファミリーでもウェルカムです。 そう、パパだけのオモチャではないのです。 
 
 
 | 
                
互興マリンがaksanoをプッシュする理由 その3・・・パフォーマンス | 
                
   
                  30ノットオーバーで 航行中のカメラ艇のひき波を 
                  さらりと飛び越え、 一気に加速していくAKSANO。 高速性と航行安定性も13ft・・・と侮れない。 | 
  | 
                
当然ながらAKSANOは小型特殊(PWC)免許は必要ない。 しかし、50馬力船外機を設定したAKSANOのパフォーマンスは、 
                  ジェットビークルをも凌ぐ楽しさを提供できそうだ。 
 
繰り返すが、AKSANOは小型特殊(PWC)免許は必要ない。 
 
 
 | 
                
 
互興マリンでは、この画像のデモ艇がございます。 モノハルの艇体では味わえない 安心感を体験ください。 
 
                   試乗申し込みの事前予約、ご商談、詳細の問い合わせは 
                  こちら 
 
 |